タイル職人の悲哀
2001年6月22日何も、キャバクラで働いてる女のこにまで聞かなくても……追いつめられてたんだね。
今日は同伴で映画を見てから食事してお仕事でした。
「ハンニバル」は原作すごく好きだったんですけど、総合60点ぐらいかな。
前作見てないと意味不明、見てても意味不明な個所はあのボリュームを2時間でやろうというのが難しすぎるので、それにしてはテンポはよかったと思いますし、ストーリーの大筋はいいとして……レスター博士別人。
ラストが原作と違うのはしょうがないとしても、クラリスへのこだわりが、レスター博士の過去をまったくはしょってしまっているので、結局なんだったので終っちゃいました。
レスター博士は別人だけど、クラリスは映画の方が好き。
お食事は海鮮居酒屋でしたが、これがすごい店!
何がスゴイって、店中天井も壁も全て埋め尽くす古いものから新しいものまでのお面と面子、昭和初期から最近までの漫画やドラマの記事の切り抜き!
なんか、アフタヌーン連載中の「ディスコミュニケーション」の世界みたいで、ちょっと圧倒されちゃったかな。
幽遊白書の飛影のお面が何個かあって笑っちゃった。
他のキャラいないのに、何故飛影だけいっぱいあるの?
そこに、ひょっとことかおかめとかのお面が混じってるの。
すごい!
お刺身は美味しかったけど、風邪薬で胃が荒れてるから、やっぱり無謀だったかも。
後で、ものすごくお腹痛くなりました。
あたったんじゃなくて、胃が荒れてるせいでね。
今日はきっちり2時間でお仕事に行っちゃったけど、今日のヘルプは楽しかったです。
疲れたけどね。
関西のゴルフ旅行客が来てたんだけど、笑えるぐらい全員エロ(笑)
グループ全員が、女のこにHなことしてるの。
おかしい(笑)
私もされたけど、なんかもうおかしくておかしくて。
またお持ち帰りされそうになったけど、朝6時に起きなきゃいけないというので、私のついた人は先に帰っちゃった。
っていうか、私今H禁止令が出てるからね。
まだ時々出血してるし。
出てなくてもついていかなかったと思うけど、今H禁止なのって行ったら「せつないなぁ」と関西弁で言われると、なんだか楽しくなっちゃった。
ひとりだけ帰る時、なんかチェックシート持ってかなきゃいけなかったらしいけど、知らないからそのままお見送りしちゃった。
今度から気をつけます。
で、最後が哀愁のタイル職人さんでした。
お昼にPCのお仕事を在宅で少ししてるって言ったら、急にがばっと「CAD使えるか!?」って。
それで、最初の言葉になるんだけどね。
今まで雇った5人が全員使い物にならなかったらしいのね。
うーん。私も一時は「CAD」勉強しようかと思ったけど、建築センスゼロなんで、止めちゃった勉強。
ソフトを使える技術よりも、センスが問題だよね。
キャバ嬢にまで声をかけるほど、お客様は疲れておいででした。
詳しくお話聞いたら無理もなかったけど。
現場の職人さんの悲哀が伝わってきました。
思わず涙がってのは嘘だけど。
消化不良なんだか、胃酸過多なんだか、とってもお腹が痛いけど、もう喉も痛くないし、咳が止まらないことを除けばまったく元気。
不正出血してるけどね(笑)
明日も午前4時くらいまで、午前中に点滴うって頑張ろう!
でも明日は同伴じゃないんだよねぇ。
指名の予定もないし。
だって、みんな忙しそうなんだもん。
お仕事大変なのわかってるのに、来てとは言えないかな……性格上。
フリーのお客様に期待ってことで(笑)
今日は同伴で映画を見てから食事してお仕事でした。
「ハンニバル」は原作すごく好きだったんですけど、総合60点ぐらいかな。
前作見てないと意味不明、見てても意味不明な個所はあのボリュームを2時間でやろうというのが難しすぎるので、それにしてはテンポはよかったと思いますし、ストーリーの大筋はいいとして……レスター博士別人。
ラストが原作と違うのはしょうがないとしても、クラリスへのこだわりが、レスター博士の過去をまったくはしょってしまっているので、結局なんだったので終っちゃいました。
レスター博士は別人だけど、クラリスは映画の方が好き。
お食事は海鮮居酒屋でしたが、これがすごい店!
何がスゴイって、店中天井も壁も全て埋め尽くす古いものから新しいものまでのお面と面子、昭和初期から最近までの漫画やドラマの記事の切り抜き!
なんか、アフタヌーン連載中の「ディスコミュニケーション」の世界みたいで、ちょっと圧倒されちゃったかな。
幽遊白書の飛影のお面が何個かあって笑っちゃった。
他のキャラいないのに、何故飛影だけいっぱいあるの?
そこに、ひょっとことかおかめとかのお面が混じってるの。
すごい!
お刺身は美味しかったけど、風邪薬で胃が荒れてるから、やっぱり無謀だったかも。
後で、ものすごくお腹痛くなりました。
あたったんじゃなくて、胃が荒れてるせいでね。
今日はきっちり2時間でお仕事に行っちゃったけど、今日のヘルプは楽しかったです。
疲れたけどね。
関西のゴルフ旅行客が来てたんだけど、笑えるぐらい全員エロ(笑)
グループ全員が、女のこにHなことしてるの。
おかしい(笑)
私もされたけど、なんかもうおかしくておかしくて。
またお持ち帰りされそうになったけど、朝6時に起きなきゃいけないというので、私のついた人は先に帰っちゃった。
っていうか、私今H禁止令が出てるからね。
まだ時々出血してるし。
出てなくてもついていかなかったと思うけど、今H禁止なのって行ったら「せつないなぁ」と関西弁で言われると、なんだか楽しくなっちゃった。
ひとりだけ帰る時、なんかチェックシート持ってかなきゃいけなかったらしいけど、知らないからそのままお見送りしちゃった。
今度から気をつけます。
で、最後が哀愁のタイル職人さんでした。
お昼にPCのお仕事を在宅で少ししてるって言ったら、急にがばっと「CAD使えるか!?」って。
それで、最初の言葉になるんだけどね。
今まで雇った5人が全員使い物にならなかったらしいのね。
うーん。私も一時は「CAD」勉強しようかと思ったけど、建築センスゼロなんで、止めちゃった勉強。
ソフトを使える技術よりも、センスが問題だよね。
キャバ嬢にまで声をかけるほど、お客様は疲れておいででした。
詳しくお話聞いたら無理もなかったけど。
現場の職人さんの悲哀が伝わってきました。
思わず涙がってのは嘘だけど。
消化不良なんだか、胃酸過多なんだか、とってもお腹が痛いけど、もう喉も痛くないし、咳が止まらないことを除けばまったく元気。
不正出血してるけどね(笑)
明日も午前4時くらいまで、午前中に点滴うって頑張ろう!
でも明日は同伴じゃないんだよねぇ。
指名の予定もないし。
だって、みんな忙しそうなんだもん。
お仕事大変なのわかってるのに、来てとは言えないかな……性格上。
フリーのお客様に期待ってことで(笑)
コメント